« 2006年2月 | トップページ | 2006年10月 »

カスタムメイド 10.30

深夜に帰宅したら宅配BOXにamazonの段ボールが入っていた。いつもより大きいので、「なんかたのんだっけ?」と思い開封したら。カスタムメイド10.30のDVDでした。ずっと前にクリックしていたのをすっかり忘れていました。

プレミアムエディションは、特典DISKとかサイン(プリント)入りTシャツとか、ポストカードとかなんかいろいろついてLPサイズの箱に入っています。でかい。どうしよう。

カスタムメイド10.30 カエラOTプレミアム・エディションカスタムメイド10.30 カエラOTプレミアム・エディション
木村カエラ ANIKI 奥田民生

レントラックジャパン 2006-03-24
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Tシャツがいらない方はこちら。

カスタムメイド10.30 スペシャル・エディションカスタムメイド10.30 スペシャル・エディション
木村カエラ ANIKI 奥田民生

レントラックジャパン 2006-03-24
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | コメント (1) | トラックバック (0)

横浜〜indycafe

朝からドライブしようと決めていたので、すごく久しぶりですが、バスで出かけてきました。
目的地は特に決めていなかったのですが、とりあえず鎌倉方面へ。。。。
第三京浜を快調に飛ばして、、、三ツ沢で道を間違えた!仕方がないので、目的地変更。

みなとみらいランプでおりて、すぐとなりの西松屋へ。息子のおんぶひもと枕を購入。
バスターミナルの隣のブロックにあるロイヤルホストで早めの昼食。
息子は最近離乳食を始めたので、僕が頼んだコーンポタージュを一緒に飲む。
このロイヤルホストのある32番街は3月末でなくなるそうです。
隣のスーパー回転寿しもよく行ったし。その向こうのセブンイレブンは披露宴のあと深夜におせわなになった思い出があるので、ちょっと寂しいなぁ。この後は何になるのだろう?

ロイホを早めに出たので1時間以上駐車場の無料時間が残っていたので、デパートでお買い物でも使用かと入るが、息子号泣。しばらくあやした後、あきらめて外に出ると泣き止む。風が強すぎて、外をお散歩というわけには行かなかったので、仕方なく家路へ。

途中トイザらスで買い残していたものを購入。ここでまだ時間が早かったので、indycafeへ行くことに。道中息子はずっと怒っていました。きっとチャイルドシートに縛られて、お母さんにだっこしてもらえないのが気に食わなかったのでしょう。駒沢公園について、バスからおりた途端にご機嫌になりました。

indycafeでご挨拶して、関西風とネギ塩を注文。残念ながら温玉は売り切れでした。たこやきが出来上がる間、ライオンコーヒーを頂いて「最近ミーティングないからやりたいねぇ」などと会話。日が暮れ始めて肌寒くなってきたので、たこ焼きが出来上がったタイミングで、帰ることに。

でもやっぱりたこ焼きがたべたかったので、バスに戻って車内でぺろりと食べてしまいました。写真は最後の一個を物欲しそうに見つめる息子。

DSC_0017

はやく一緒に「はふはふ」いいながらたこやき食べたいねぇ。でも「ネギ塩」は大人の味だぞ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2006年2月 | トップページ | 2006年10月 »